好きな音楽

通学のお供に:)


*ポルノグラフィティ*


メンバーは広島県因島市(現・尾道市)出身の岡野昭仁(ボーカル)と新藤晴一(ギター)。
1999年9月8日にメジャーデビュー。
2004年7月まではTama(ベース)を含めた3人組であった。
メジャーデビューから約2年ほどは岡野昭仁は「アキヒト」、新藤晴一は「ハルイチ」、Tamaは「シラタマ」の名で活動していた。
デビュー(1999年)当時から音楽プロデューサーの本間昭光(ak.homma)と企画プロデューサーの田村充義が彼らを支える体制をとっている。

ジャンル

J-POP、ロック

所属事務所

アミューズ

所属レコード会社

SME Records

バンド名について

『ポルノグラフィティ』というバンド名は「(大阪時代に)周りのバンドに負けないインパクトのある名前がないとダメだ」いうことから、
エクストリームのオリジナルアルバム『PORNOGRAFFITTI』から取ったものである。
グラフィティの本来のつづりは「graffiti」であるが、由来となったアルバムタイトルに倣って彼らも「graffitti」としている。
主な略称は「ポルノ」であるが、メンバーは「卑猥な言葉でもあるので、言うときは気をつけて」としている。
その他にも「PG」「ポルグラ」「グラフ」といった略称がある。

公式サイト

ポルノグラフィティ公式Webサイト


*宇多田ヒカル*


1998年12月、宇多田ヒカルとして1stsingle「Automatic/time will tell」でデビュー。
本名は宇多田 光(読みは同じ)。愛称は「ヒッキー(Hikki)」
アメリカ合衆国ニューヨーク州出身で、デビュー当時はアメリカと日本の二重国籍だったとされるが、その後については公式の発表はない。
2000年頃の日本のR&Bブームに大きな影響を与えた。

ジャンル

J-POP、R&B

所属事務所

U3MUSIC

活動休止について

2010年8月9日、同日付の自身のブログで年内をもってアーティスト活動を無期限休止することを発表した。
「来年から、しばらくの間は派手な『アーティスト活動』を止めて、『人間活動』に専念しようと思います」と宣言し、
「2年になるか、5年になるか、わからないけど、一回り大きくなって帰ってくるから。少し時間をください」とファンに呼びかけ、
同年秋には新曲も含めたシングルコレクションを発売することを明らかにした。
「人間活動」について、
「50歳くらいになった時、マネージャーなしじゃ何もできないおばさんにはなりたくなかった」
「できればボランティアとかを外国でやりたい」
「おばあちゃんになるまで生きたい。そのときは日本にいたい」と語った。

公式サイト

Hikki's WEB SITE




※すべてウィキペディアより引用。