ギター弾き語り演奏を入力とした自動編曲システムの試作

日本大学文理学部 情報システム解析学科 北原鉄朗研究室

大内彬裕




概要

アマチュアバンドがオリジナル楽曲を作成する場合、メンバーの一人が全パートを作成することは稀である。多くの場合、まずメンバーの一人がギター弾き語り楽曲を作成し、それを基にメンバーが各担当パートを作成することでバンド形式の楽曲に編曲する。しかし、このような作業は高い技術を必要とするため、初中級者を含むアマチュアバンドには難易度が高い。よって、ギターによる弾き語り演奏をバンド演奏用譜面に自動編曲できれば、アマチュアバンドにとって有用であると考えられる。そこで本研究では、同一楽曲のギター弾き語り演奏用譜面とバンド演奏用譜面の関係に着目し、事例ベース推論を用いることで、ユーザによるギター弾き語り演奏をバンド演奏用譜面に自動編曲するシステムを実現する。あらかじめ、同一楽曲のギター弾き語り演奏用譜面とバンド演奏用譜面の組からなるデータベースを構築し、ユーザによる演奏が入力されたときデータベース内から最も類似するギター弾き語り演奏用譜面を事例探索する。その後、類似するギター弾き語り演奏用譜面と対になるバンド演奏用譜面を修正することで自動編曲を行う。



資料


卒業論文

スライド

プログラム